泰飯2
いや、材料さえあればタイカレーなんてつくるの難しくないんすよ。おいらでもつくれるんだから。写真はイエローカレー。器がアレなのはご愛敬ということで。
で、後で話をしてみるとあの人もこの人も先日のタイフェスティバルに足を運んでいたのだった。同じ時間帯に会場にいたとしても、あの人出では顔を合わすことはなかっただろうけれど。それほど先日のタイフェスティバルは盛況だった。会場入り口で売っていたトゥクトゥクも10台売れたらしい。何に使うんだ、あんなもん。
それにしても、屋外の会場であんなにタイ飯を喜んでがっつく人たちがいたのは、ちょっと不思議な気がしないでもない。実際にタイに行ったことのある人なら、屋台でタイ飯を楽しむスタイルには慣れているだろうけれど、そんなにタイへの旅行者っているのかね?
というわけで、ここ数年の訪タイ日本人旅行者数を調べてみた。出典は観光白書
1997 | 965454 |
1998 | 986264 |
1999 | 1059872 |
2000 | 1202164 |
2001 | 1177599 |
2002 | 1239421 |
2003 | 1042349 |
2004 | 1212213 |
1999年に100万人の大台を超えて以降、日本からタイへの旅行者は100万人台で安定していて、海外旅行者全体で見ても、アメリカ、中国、韓国に次いで海外旅行先の第4位(2004年)。タイは思った以上に旅行先として大きな存在になっているんですな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カレー美味しそうです!早稲田と信濃町と神保町にある、「メーヤウ」というカレー屋さんに行ってみてください!
美味しいですよ!
投稿: けちぇ | 2007.05.17 11:38